MaaS関連News
2025.09.18
欧州でHonda初の固定式バッテリー電動バイク「WN7」発表

ホンダの英国法人「ホンダモーターヨーロッパ・リミテッド」は、欧州市場向け初の電動モーターサイクル「Honda WN7(ホンダ ダブリュー・エヌ・セブン)」を発表した。WN7は、ホンダが2050年までに全ての製品と事業でカーボンニュートラル達成を目標とする方針のもと、電動二輪の本格展開の一翼を担うモデルとなる。
WN7は「Be the Wind(風になる)」を開発コンセプトに掲げ、ICE(内燃機関)車両とは異なる静粛性やスムーズな乗り味を強みとする。FUNモデルとしての楽しさや俊敏な加速性能も両立し、日常走行からツーリングまで幅広い用途に応える設計だ。
本モデルはホンダ初となる固定式リチウムイオンバッテリーを搭載し、130km以上の航続距離を実現。また、急速充電(CCS2規格)では30分で20%から80%充電が可能で、家庭用充電にも対応し3時間以内でフル充電できる。
デザインもEVならではのスリムかつ未来的なスタイルを採用。出力性能は600cc内燃機バイク、トルクは1000cc車種に匹敵し、ダイナミックな走行を楽しめる。さらに5インチTFTディスプレイはHonda RoadSyncアプリに対応し、利便性も追求した。
このWN7は、EICMA 2024(ミラノショー)で披露されたEV Fun Conceptの量産型となり、今後欧州を皮切りにホンダの電動二輪フルラインナップ戦略をけん引していくとみられる。
詳しくはこちら
MaaSに関する最新ニュースをお届け