MaaS関連News
2025.08.28
いすゞの自動運転専用コースが北海道に誕生、27年本格稼働

いすゞ自動車株式会社は、北海道むかわ町のグループ試験場内に国内商用車メーカーで初となる自動運転専用テストコースを新設した。敷地面積は約19万㎡と広大で、2027年9月の本格稼働を見据えて開発が進められている。今後は将来的にグループ外部にも開放し、技術向上の場として社会全体に貢献する計画だ。
新設コースは、市街地や高速道路分合流、郊外路など多様な走行環境を模し、信号機や自転車専用レーン、V2X設備など先進的な交通インフラを多数設置している。これにより、公道では難しい高度なシナリオの安全検証と、精緻な自動運転評価が可能になる。
いすゞは、AIやセンサー、制御技術を総合的に検証できるこのテストコースを自動運転開発の中核拠点と位置づける。国内外の拠点とリアルタイムにデータを連携し、高精度かつ効率的な技術革新を推進している。また、スタートアップや異業種企業と協働し、オープンイノベーションの拠点としても活用する。
自動運転実用化の鍵となる高難度シナリオ下での膨大な走行データ収集とAI学習を、リスクを回避しつつテストコース内で徹底的に実施する方針だ。これにより車両の認識・判断能力を高め、未検証の交通状況への対応力強化と高い安全性能実現につなげる。
詳細はこちら
\ MaaSに関する最新ニュースをお届け /