MaaS関連News
2025.07.09
羽田空港向けシェア送迎で新たな移動体験を提供 ANA、NearMe、MKタクシー

全日本空輸株式会社(ANA)とソーシャルデザインカンパニーの株式会社NearMe、MKタクシーの3社は、2025年7月8日から羽田空港を利用する顧客向けに「ANAあいのり空港送迎」サービスの実証実験を開始した。ドアツードア型のシェア送迎サービスとして、東京都23区、三鷹市、武蔵野市と羽田空港間で運行される。
このサービスは、同じ時間帯に空港を利用する複数の利用者が1台の車両をシェアし、最大75%の割引を実現する「割り勘方式」を採用している。利用者は専用ウェブサイトから24時間前までに予約でき、乗り換えや荷物運搬の負担を軽減することで、快適な移動を可能にしている。
NearMeが独自に開発したAIルーティング技術を活用し、最適な経路と乗車マッチングを自動で行う。従来の相乗りサービスで課題となっていた「同乗者の送迎による迂回時間の増加」に対しては、迂回時間に応じてANAマイルを還元する新たな仕組みを導入し、利用者の不満を解消している。
この取り組みは、ANAグループの社内新規事業提案制度から生まれ、ANAホールディングスが運営するCVCファンド「ANA未来創造ファンド」からの出資を受けたNearMeが、投資先企業としてANAと初めて具体的なサービス連携を実現したプロジェクトとなる。
\ MaaSに関する最新ニュースをお届け /