MaaS関連News

2025.05.19

自動走行の配送ロボット セブン3,000商品を自宅へお届け 東京・八王子市で

自動走行の配送ロボット セブン3,000商品を自宅へお届け 東京・八王子市で
スズキ株式会社、LOMBY株式会社、株式会社セブン-イレブン・ジャパンの3社は、東京都八王子市南大沢エリアで自動走行ロボットを活用した商品配送の実証実験を2025年5月19日から開始した。対象となるのはセブン-イレブンの2店舗で、約3,000種類の商品をユーザーの自宅や集合住宅エントランスまで届ける。屋外型自動配送ロボットによる大規模なエリア配送では国内最大規模となる。

配送に用いるロボットは、スズキが電動車いすの技術を応用して開発した電動台車をベースとしている。信号や横断歩道も自動認識し、完全自律走行が可能で、安全性と安定性を両立しているのが特徴だ。また、1人の運行管理者が4台のロボットを同時に監督できる運用体制も実現し、効率的な管理が可能となっている。

南大沢エリアは多摩ニュータウンに位置し、坂道や階段が多い高齢化地域である。今回の実証実験は、南大沢スマートシティ協議会と連携し、地域の実情に即したサービス展開を目指している。配送サービス『7NOW』と連動し、注文から配送までをシームレスに提供することで、地域住民の生活利便性向上を図る。

LOMBYは2022年設立のスタートアップで、スズキとともに自動配送ロボットの共同開発を進めてきた。研究開発はNEDOの助成事業や東京都のスタートアップ支援事業の支援も受けており、今後は社会受容性や運用コストの検証を経て、他エリアへの展開も見据えている。

詳細はこちら

\\ MaaSに関する最新ニュースをお届け //

メルマガ登録 TOP
PAGE TOP