MaaS関連News

2025.04.24

Uber Taxiが白馬村、長野市の主要地域に正式導入 冬季観光シーズンの乗車実績受け

Uber Taxiが白馬村、長野市の主要地域に正式導入  冬季観光シーズンの乗車実績受け

Uber Japan株式会社は、スマートフォンアプリ「Uber」を使ったタクシー配車サービス「Uber Taxi」を2025年4月1日から長野県白馬村で正式導入した。

これは2024年12月から2025年3月までの冬季観光シーズンにおける実証事業の成功を受けての本格展開で、同時に大町市や安曇野市にも配車可能エリアを拡大している。

また、4月22日からは長野市でも新たにサービス提供を開始。首都圏から長野駅経由で白馬村や周辺リゾート地へ向かう観光客の需要増に対応し、長野駅前から白馬村までのタクシー移動がアプリ一つで簡単にできるようになり、観光客の移動がさらに便利になり、地域経済の活性化も期待されている。

Uber Taxiの技術的な特徴として、AIとアルゴリズムによる効率的な乗客・ドライバーのマッチング、自動決済、多言語対応のチャット機能、利用後の相互評価制度などが挙げられる。特に多言語対応と自動翻訳機能により、外国人観光客も言語の壁を感じずに利用できる点が大きな差別化ポイントだ。

地元関係者からは、冬場のタクシー不足解消や、宿泊施設・飲食店やタクシー会社の電話対応業務削減など、地域全体の利便性向上に寄与しているとの声が上がっている。また、Uberアプリの普及により、英語を話せないドライバーでもスムーズな対応が可能となり、乗車効率も向上しているという。

\\ MaaS関連全般に関する最新ニュースをお届けします //

メルマガ登録 TOP
PAGE TOP