MaaS関連News

2025.04.15

ハンズフリー移動機、Honda新型UNI-ONEが万博で初公開 歩道走行も可能に

ハンズフリー移動機、Honda新型UNI-ONEが万博で初公開 歩道走行も可能に
Hondaは、独自のロボティクス技術を活用したハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE(ユニワン)」の新型モデルを、4月13日から開催中の大阪・関西万博で公開している。来場者は「フューチャーライフヴィレッジ」内で実際に試乗体験ができ、未来の移動体験をいち早く味わえる機会となる。

UNI-ONEは、座ったまま体重移動だけで操作できる着座型モビリティで、両手が自由に使える点が大きな特徴だ。2023年以降、商業施設やオフィス、病院など多様な現場で有償試験導入され、歩行者と共存できる安全性や、歩行時と比べて利用者の疲労を大幅に軽減する効果が実証されてきた。

新型モデルでは、走行時の安定性を高めるためハイポジションモード切替時のふらつきを抑制し、最大10度までの傾斜路走行が可能となった(従来は6度)。さらに、航続距離も10kmに拡大し、実用性が向上している。これらの改良により、より多様なシーンでの活用が期待される。

旧モデルは2025年1月に国家公安委員会から「移動用小型車」として型式認定を取得し、歩道を含む公道での走行が可能となった。これにより、街中や観光地などでの利用拡大が見込まれる。新型UNI-ONEも納入開始までに同様の認定取得を予定している。

今後は、既存の試験導入先に加え、物流センターなど新たな現場への導入も計画されている。UNI-ONEの公式ウェブサイトも公開され、製品情報や導入事例、試乗イベント情報などが発信されている。
メルマガ登録 TOP
PAGE TOP