MaaS関連News
2025.04.10
テラチャージEV充電器設置 全国で15,000口突破

Terra Charge株式会社(テラチャージ)は、電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge」を展開し、2025年3月末時点で日本国内のEV充電器累計設置数が15,668口に達したことを発表した。2022年4月から開始した無料設置プランを含む取り組みの結果で、今後も日本のEV普及とインフラ整備に貢献していく。
同社は、利用シーンに応じた最適な充電器を提供している。自宅や集合住宅では「基礎充電」としてEVコンセントや普通充電器を推奨し、旅先や商業施設では「目的地充電」に普通充電器や急速充電器を活用。さらに、長距離移動中には「経路充電」として急速充電器を展開することで、多様なニーズに対応してきた。
テラチャージの特徴として、初期費用や維持費用が無料となる導入プランがあり、補助金申請や工事手続きもワンストップで対応可能。また、IoT対応によりアプリで課金決済や管理が完結し、24時間365日対応のコールセンターも備えることで、利用者と設置施設双方に高い利便性を実現している。
2050年のカーボンニュートラル実現に向け、日本ではEV普及と充電インフラ整備が急務となっている。経済産業省は2030年までに国内のEV充電器設置数を約4万口から30万口へ増加させる目標を掲げている中、テラチャージは集合住宅や商業施設など幅広い場所で設置を進め、誰もが安心してEVを選択できる社会の構築を目指してきた。
現在、同社は全国47都道府県に設置網を広げており、北海道から沖縄までどこでも利用可能な環境の整備を目指す。